授業科目名 |
海洋スポーツ実習B
|
---|
授業科目の区分 |
自己形成科目
全学共通科目
|
授業の目標 |
海洋スポーツ実習では、生涯にわたって海洋スポーツを「楽しむ習慣」を身につけ
ることをねらいとしている。そのためには、まず活動環境における気象・海象など
の自然の変化をこの実習を通して理解し、また活動域における自然環境を理解す
る。そして時間とともに変化する気象・海象の中で、安全に海洋スポーツを実践す
るための知識や技術を身につける。さらには、環境の保護と海を通して得られた価
値観や生き方を考えることについても学ぶ。
|
---|
先修条件または 他の授業科目との関連 |
特に先修条件は設けていないが、海洋スポーツ関係の科目を履修していることが望
ましい。
|
履修のポイント 留意事項 |
1)自然環境下にて行う実習のため、環境の変化に対する防寒等の衣類は各自で用意す
ること。
2)実習科目であるため、評価は、受講態度、習得度等で総合的に行う。
3)集中実習を履修する場合は、費用は自己負担とする。
|
|
学部・学科 | 必修/選択の別 |
文学部
|
選択
|
観光学部
|
選択
|
政治経済学部
|
選択
|
法学部
|
選択
|
教養学部
|
選択
|
体育学部
|
選択
|
理学部
|
選択
|
情報理工学部
|
選択
|
工学部
|
選択
|
海洋学部
|
選択
|
医学部
|
随意(卒業単位に含まない)
|
健康科学部
|
選択
|
国際文化学部
|
選択
|
情報通信学部
|
選択
|
農学部
|
選択
|
生物学部
|
選択
|
経営学部
|
選択
|
基盤工学部
|
選択
|
|